提出してもらったミニテストに書かれていた質問・要望に対する回答です。
逆です。一つだけフリーにしてそれ以外を固定するのです。
そうしてください。
こちらこそよろしく。
いやそれはちょっと、あんまり喜べないかな。
定年退職する人は来年度のことにはタッチしないのが学科の暗黙のルールなので、私も知らされていないのですよ。
済みません、今年度前期の機械力学Tを履修していない学生のことを失念しておりました。学務情報システムでメッセージを送りましたので、それを見てください。
昔の作品でもokということであれば、ここは一つ、古参のアニメファンとしてとっておきのものを紹介しましょう(笑)。
それは装甲騎兵ボトムズです。同じサンライズでもガンダムとは違ったロボットもの。ガンダムでもそうですが、だいたいロボットアニメでは主人公は主人公だけの専用機に乗っているものですよね。ところが、これの主人公キリコはその世界で一番ポピュラーな量産機に乗っているのです。そして壊れたら乗り捨てて次の機体に乗る、そのあたりが画期的でした。
さて後期最初の小話は、このところ毎年恒例の栗の話です。
実家の山には栗の木があって、栗拾いをしてきました。9月はじめの頃です(写真は、毎年撮影するのが面倒なので、昔のものの流用です)。
![]() |
山の中はこんな感じ。 |
![]() |
木にはこんな感じでなっています |
![]() |
地面にはこんな感じで落ちています。 |
![]() |
収穫した栗です。 |
![]() |
で、研究室で栗ご飯を炊いてみんなで食べました。水加減をちょっと失敗して、お米に芯が残っていました(^^;) |