機械力学I (質問・要望に対する回答)

第6回: 5月22日分



提出してもらったミニテストに書かれていた質問・要望に対する回答です。


 まぁ、それぞれですね。

 自動車の車体の振動などは、車体の質量などはそう簡単に変更できないので、サスペンションのばね定数で調整しているのでしょう。


 使用しているフォントで書体が違うだけです。


 どういたしまして。


 確かに今回の講義、最後の方は駆け足になって申し訳ない。

 そう言う場合は後でちゃんと復習しておいてください。一応参考にオンデマンドでやっていたころの講義の動画をホームページに登録してあるので、復習に役立ててください。ただし、MS-Streamの仕様が変更になって、ちゃんと設定できているか不安です。もし、君らの方から動画が見られないようでしたら、教えてください。


 一応、速く行き渡るように教室の前と後ろから回しているのですが。もう6回目ですから、君たちも方も、手早く回せるように慣れてくださいな。


 ちょうど暑くなってくるこの時期に風邪引きとは大変ですね。

 でも、こんな時期に風邪を引くなんて、何をやらかしました?。ちゃんと規則正しい生活を心がけてくださいね。


 今は4月からの春アニメを消化するのに手一杯で、夏アニメの方までなかなか気が回りません。

 とは言え、2023夏アニメは続編ものが多いですね。前に見て面白かった無職転生死神坊ちゃんと黒メイドには期待しています。


 さて、今回の小話は、スケジュール管理のお話。

 先週は第1回の課題レポートの提出があったわけですが、皆さん、忘れずにちゃんと提出できましたか?。期限に遅れて泣きついてきた学生もいましたが・・・。

 まぁ、私も同じ人間ですから、いろいろ忘れることは十二分にあります。もし、私が授業のあることを忘れていたら・・・・・・・、超ひんしゅくものですね。ですから、授業や会議の時間を忘れないように、いろいろ工夫をしています。

 最初は紙の手帳にいろいろ予定を書き込んでいました。でも手帳は、見ることを忘れたらそれまでです。
 それから、私は字が下手くそで、後から自分が何を書いたのか分からなくなる(^^;)こともしばしば。
 ちょうどPDAが流行りだした頃(2000年頃だったかな)、これを買ってみました。カシオのカシオペア。Windows系のOSで、パソコンと繋げるとスケジュールを同期できる。アラームをセットしておけば、授業の5分前に鳴ってくれる。ワードとエクセルを内蔵してパソコンで作成したファイルを見ることができる。
 重宝して大事に使っていたのですが、とうとうバッテリがいかれておシャカです。
 次に買ったのがこれ。カシオペアの後継機が欲しかったのですが、もう生産していませんでした。ネットで調べて、同じWindiws系のOSのやつがこれだけ、ヒューレット・パッカードの機種です。
 カシオペアとほぼ同じ事が出来たのですが、アラームの音量が小さくて、よほど静かにしていないと気がつきません。これでは、あまり使えない。
 その頃使っていた携帯にもスケジューラ機能があることに気がついて、それを使い始めました。これならいつも持ち歩いているし、音量も十分。パソコンとリンクするソフトを使って、パソコン側のスケジュールを携帯に転送することが出来ます。ただし、携帯に登録できる件数が100件だけだったので、結局手作業で登録することに。
 Androidタブレットを買ったので、グーグルカレンダーを使ってみました。パソコン側から入力したデータを自動的に同期してくれるので、便利ですね。
 ただこれも、ちょっと大きいので常に携帯することは出来ない、それからアラームの音量が小さくて使えない(それとも、設定を変えたり出来るのだろうか?)
 携帯も買い換えました。今度もガラケーです。
 こちらの機種は1,000件登録できるので大丈夫。ところが、パソコンとリンクするソフトがなくて(ガラケー用のソフトは、もう開発されていない)、登録はすべて手作業です(トホホ)

 と言うわけで現在は、Androidタブレットとガラケーのスケジューラを併用中。授業や会議の予定だけでなく、レポート箱を回収する時間とか、レンタルCDの返却日とか、ラノベ・コミックスの発売日とか、いろいろ登録して活用しています。

 皆さんも、授業やレポートの提出の予定とかにスマフォなどを活用してみてはいかが。